箕面焼について

箕面の山々の美しい紅葉の色をやきものに現したいとの思いを抱き、大正10年(1921年)に初代箕山 松田志與女(まつだしよじょ)が箕面窯を開きました。初代からの箕面焼を守りつつ、絶やさぬようさらにと技術を磨いてこられた箕面焼二代目箕山 松田勲(まつだいさお)さん。初代の赤を極めるべく、秘伝の土と釉をもとに、全体が真っ赤な肌合いの、新たな箕面焼を生み出しています。

<箕面焼窯元>

箕面へお越しの際はぜひお立ち寄りください。

臨時休業もございますので、事前にお電話で確認してからお出かけください。

住 所:箕面市箕面1-4-5

営業日:年中無休

営業時間: 9:00~18:30

TEL 072-721-2650

ピックアップ商品

NHK(関西地方)「達人の森 しゃべって笑って幸せや! ~大阪 箕面市~」でご紹介されました。

https://www.nhk.or.jp/osaka-blog/eetoko/436117.html

購入に関するご注意

発送について

※発送には1週間ほどお時間をいただいております。

※送料が別途発生いたします。

キャンセル・返品ついて

手づくりのため、サイズや形、釉薬のかけ具合など、機械のように均一にはまいりません。

これらのことをご了承いただきました上で、ご購入くださいますようお願いいたします。


万が一、お届けした際に破損や、不良品があった場合は、別の代替品と交換させていただきます。ただし、一点ものの交換にあたって、代替となる品がすでに在庫がない場合は、ご注文のキャンセル・返金を承ります。

ご購入の注意点

・ひとつひとつ手づくりのため、成形・焼成の際の収縮具合により、明記しているサイズより、前後の誤差が生じる場合がございます。

絵付けの筆致や、釉薬や化粧土を掛けた際に色ムラや垂れが生じる事があります。 また、焼成時の炎の触れ方により、釉薬の色味が強く出る場合もございます。

・掲載商品とまったく同一のものがあるとは限りませんので一点ものの良さとしてご理解いただけますと幸いです。

・箕面焼窯元さまで売れてしまったり、ウェブの操作のタイミングで在庫がない場合もございますので、その場合は何とぞご了承くださいませ。

ご購入の方法

オンラインでの販売のほかに、こんなものがほしい、具体的に「ぐい吞み」「マグカップ」「茶碗」「花器」「菓子皿」というようなリクエストにも対応したいと思います。少しお時間を頂戴いたしますが、箕面焼窯元さまにお伺いし、撮影した作品の画像をお見せすることも可能です。また、ご要望いただいたお品が窯元さまにない場合は何とぞご容赦くださいませ。